経営者『基礎』講座 満員御礼
5月29日に開催致しました“経営者『基礎』講座 第3回 「会社の数字の読み方~いまさら聞けない貸借対照表・損益計算書の見方~」”は、40人以上のご出席を頂き、超満員の状態でした
通例ですと、この会場に30人程度の出席で、ある程度ゆったりできるのですが、今回はテーブルにきっちり3人掛け。一部には机が足りず膝の上に資料を置いて受講された方も
事前に会場変更も考えましたが、他に適当な部屋が見つからず、やむなくこういった形での開催となりました
出席頂いた方々には窮屈な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした
さて、今回の盛況ぶりをみて思ったことは、「決算書の見方」の初歩的な知識について、知りたいと思っていらっしゃる経営者の方は思いのほか多いようだ、ということです
過去の経験から申しますと、決算書の活用にあまり興味を持たれない経営者が多いなあという印象がありましたので、やや意外でありました
この意外な関心の高さについても、これからの講座を通じて理由を明らかにして行ければいいな、と思っています
経営者『基礎』講座は今後も6月・7月と「決算書の見方」をテーマとした講座が続きますので、ご興味のある方はぜひご参加下さい
ちなみに席は自由ですので、早めにご来場頂ければ良い席を取れます
当日飛び入り参加も可ですが、会場に入りきれない人が出てしまうと困りますので、できるだけ事前にお申込み頂くようお願い申し上げます
お申し込みはこちら
http://www.yamadakaikei-go.jp/information/20130124110041/
関連記事