Hamazoホーム › 【終了】経営計画ってどうして必要なの? ~いまさら聞けない経営計画作成・入門~
静岡県浜松市のヤマダ会計グループ【ワイビーエム経営研究所】のブログ。中小企業のための経営計画策定、経営改善支援、事業計画書作成に役立つ情報を発信していきます!税務や経営、相続に関するセミナーも定期開催中。経営計画書、事業計画書をつくってみませんか?!◆ヤマダ会計グループ=株式会社ワイビーエム経営研究所+税理士法人ヤマダ会計◆
【終了】経営計画ってどうして必要なの? ~いまさら聞けない経営計画作成・入門~
2015年08月04日

会社を経営する者であるならば、当然ビジネスの成功を求めるでしょう。
ではどうやって成功するか、あなたは説明できますか?
方法は色々あるでしょう。自分に合ったやり方で成功すればいいでしょう。
でも行き当たりばったりというのは説明になりません。
筋の通った説明がなければ、そのビジネスの前途は不安と言わざるを得ません。
共同経営者、従業員、取引先、金融機関、多くの人びとの協力があって初めて
ビジネスは成功します。
経営者は自社の前途を説明できなくてはなりません。
経営計画は自社の前途を説明する道具です。
より良い前途を上手にイメージし、上手に説明しましょう。
この講座では経営計画を簡潔にわかりやすく説明します。
楽しい講座に致しますので、お気軽にご参加下さい。
***************************
講師プロフィール

税理士法人ヤマダ会計 刑部 圭祐
大学にて経済学を学び、会計の世界に興味を持ち、
卒業後、働きながら大原簿記専門学校に通い、税務・財務を学ぶ。
2007年10月ヤマダ会計に入社し、現在8年目となる。
経営計画については、お客様の存続発展を支援する上で「必要不可欠なもの」と考え、支援を行っている。
***************************
●日 時 : 8月26日(水)18:30~20:00
●場 所 : 浜松労政会館(浜松商工会議所会館7階)
●対象者 : どなたでもご参加ください
●講 師 : 税理士法人ヤマダ会計 刑部 圭祐
●定 員 : 30名様
●参加費 : 500円 当日会場にてお支払いください
●締 切 : 先着順(定員になり次第締切)
***************************
お申し込み方法(受付担当:田中)
●お電話 : 053-448-5505
●メール : mail@yamadakaikei-go.jp
●FAX : 053-448-6269 ⇒ お申し込み用紙(PDF)
※こちらからもお申し込みいただけます ⇒ お問い合わせ・お申し込みフォーム
***************************
浜松市中区東伊場2-7-1(雄踏街道沿い)
***************************
ヤマダ会計グループ (株)ワイビーエム経営研究所
〒432-8021 浜松市中区佐鳴台一丁目6番11号
TEL: 053-448-5301 FAX: 053-448-6269
E-mail: mail@yamadakaikei-go.jp
<受付担当> 田中
【ヤマダ会計グループ 経営計画策定支援サービス】サービス内容などのご紹介をしております
http://www.yamadakaikei-go.jp/management-plan/