あれ?またコンビニ~ドミナント戦略
近所を散歩していると、前にスーパーだった敷地がさら地になり、見慣れた建物が作られていました。コンビニエンスストアでした。
「あら?またコンビニ。同じコンビニ、結構あるよね」と気付くことありませんか?
上の図は、自宅を中心に某コンビニを赤マルで示したものですが、車で10分内にこれだけ立地していました。
このように、
特定地域内に集中した店舗展開を行うことで、その地域内の限界出店数を全て自社だけで支配してしまい競合他社の参入を阻む戦略を、ドミナント戦略といいます。マーケティング・ミックスの流通計画における戦略の1つです。
ドミナント(dominant)は、「支配的な」「優勢な」「優位に立つ」という意味を持つ言葉です。ドミナント出店は、小売チェーンが収益性を高めるための定石で、コンビニやスーパーでは常識とも言われる戦略です。
セブン-イレブンのHPでは、「セブン-イレブン徹底解剖 出店の考え方」として、ドミナント方式の効果を列挙しています。
・チェーンの認知度の向上
・来店頻度の増加
・物流効率の向上
・加盟店さまへの経営アドバイス時間の確保
・広告効率の向上
しかし、JMR生活総合研究所によると「近年では、出店する魅力度の高い地域をめぐる出店競争が激化しており、コンビニの隣にコンビニがあるといった状況」であると指摘しています。
これからは、
「こうした自社都合や業界競争優先のドミナント合戦ではなく、エリアの特性を的確に読み取り、それをお客様の価値実現を支援する品揃えや売り方、売場づくりへと変換する力」が、ドミナント戦略の効果を有効的に享受するポイントとなっています。
セブン-イレブンHP「セブン-イレブン徹底解剖 出店の考え方」 http://www.sej.co.jp/company/aboutsej/branch.html
JMR生活総合研究所 "マーケティング用語集ドミナント戦略" http://www.jmrlsi.co.jp/mdb/yougo/my04/my0411.html
【ヤマダ会計グループ 経営計画策定支援サービス】サービス内容などのご紹介をしております
http://www.yamadakaikei-go.jp/management-plan/
【経営計画に関するセミナー開催中!】
http://www.yamadakaikei-go.jp/seminar/
まずは、ぜひお気軽にご相談を
関連記事